
年末年始、実家へ帰省される方は多いと思います。
毎年わが家も元日に私の実家へ、2日に旦那さんの実家へ年始の挨拶へ帰省します。
手土産に持っていくもの、迷いますよね。
以前は和菓子などを持って行っていたのですが、親も高齢になってくると甘いものはあまり食べなくなります。
デパートは人が多すぎて買うのが大変だし、3歳児を連れての買い物は骨が折れます。
ネットで買えて、日持ちもして、親が喜んでくれるもの。
試行錯誤した結果、フリーズドライのお味噌汁にしようと思いました。
フリーズドライお味噌汁のいいところ
他社のインスタント味噌汁に比べたら味が違います
特に茄子はインスタントとは感じないくらい実が分厚く、食べごたえがあります
生味噌タイプのインスタント味噌し汁は開ける時に手に味噌がついてしまいます
フリーズドライの場合、手が汚れることはありません
アマノフーズのお味噌汁
フリーズドライお味噌汁で有名なのはアマノフーズです。テレビのCMで見ることもありますよね。
スーパーでも売っているので、食べた方も多いと思います。
商品にもよりますが一食約120円です。
自分で買うにはちょっと高いかなと思いますが、贈り物としてはお値段お手頃だと思います。
私が購入する時はアマノフーズ公式サイトから購入します。
コスモス食品のお味噌汁
コスモス食品、あまり聞いたことがないかも知れません。
私がコスモス食品を知ったのはりっつんさんのブログで紹介されていたからです。
りっつんさんは、5年以上前からブログを続けられているシニアブロガーです。
人気YouTuberリベラルアーツ大学の両学長の動画で、りっつんさんのブログが紹介されていました。
私は両学長の動画を見て、りっつんさんのことを知りました。

素敵な方で、りっつんブログを読んで私はりっつんさんのファンになりました。
りっつんさんがお気に入りのコスモス食品のお味噌汁を一度買ってみたい。
そう思いコスモス食品の商品を注文しました。

ややうす味なので素材の味がしっかりしています。
からだに優しい味ですね。
アマノフーズとコスモス食品どっちがおすすめ?
アマノフーズとコスモス食品、結局どちらのお味噌汁がおすすめですか?
と聞かれたら、一番おもしろくない回答になりますが、両方とも自信を持っておすすめします。
アマノフーズとコスモス食品、両方食べたことがあるのですが、どちらも具が食べ応えがありおいしいです。
それぞれの会社で具が違ったり、同じ具でも調理の仕方が違ったりと違った良さがあります。
私は交互に買っています。買う時はいつも公式サイトを利用しています。
公式サイトを使うメリット
のしや手さげ袋をつけてくれる
お盆のお供え用やお正月のお年賀として購入することが多いので、のしをつけてもらいます。
のしと手さげ袋は注文時に設定することで、無料で配送してもらえます。

5000円(税込)以上なら送料無料
私が購入する時は、実家分と旦那さんの実家分の2品を購入します。
3000〜4000円のものを2品購入するので、送料無料で購入できます。
自社のポイントがつく
アマノフーズは200円(税込)購入ごとに1ポイント。
コスモス食品は100円(税込)購入ごとに1ポイントもらえます。
もらったポイントは次回購入時に1ポイント=1円として利用できます。
その他レビューや口コミ投稿をすることでポイントは付与される場合があります
口コミを投稿することが面倒でなけでば投稿はおすすめです

帰省時のお土産で迷っているなら、フリーズドライのお味噌汁を一度試してみてはいかがでしょうか?