-
日々のこと
【大阪府子ども食費支援事業】お米クーポンもらいました!
大阪府にお住まいのママさん。お米クーポンはもらいましたか? 私は先日お米クーポンを取得してお米をもらいました。もし大阪府子ども食費支援事業への申し込みがまだなら、すぐ申し込みしましょう!デジタルが超苦手な私でも申請できました。 申し込みす... -
子育て
【4歳児 雨の日の過ごし方おすすめ3選】 みんなは何して遊んでいるの?
4歳児は公園遊びが大好きですが、雨が降ればお家で過ごします。仕方がないですね。 好きな車のユーチューブを見ていたらご機嫌ですが、 ずっと動画を見せてるのも親としてどうなんかな… せっかくの休日だし、ちょっとは一緒に遊ぼう!と二人で遊びました... -
子育て
子ども乗せ自転車のレインカバー(後ろ乗せ用)リトルキディーズの最新型を実際に使ってみた!
雨の日のお出かけは憂うつですよね。 私は3年間リトルキディーズのリアレインカバー(後ろ乗せ用)ver.3プラスを使っていましたが このたび最新型のリアレインカバー(後乗せ用)ver.3プラスsに買い換えました。 この記事は ✅ レインカバーを買おうと思... -
おいしいもの
カスピ海ヨーグルトに合う【市販のヨーグルトソースのおすすめは?】
わが家では旦那さんと三男は、毎朝カスピ海ヨーグルトに蔵王高原農園のヨーグルトソースをかけて食べています。 カスピ海ヨーグルトはあまり味がないので、ハチミツやヨーグルトソースなどをかけないとおいしくありません。 うちではカスピ海ヨーグルトに... -
日々のこと
スイッチ(Switch)がこわれた!【ゲームドクター】に修理をお願いしてみたら•••
小学5年生の次男のスイッチが故障しました。小学5年生にとってスイッチはなくてはならない存在です。 一大事です!直ちに修理しなければなりません。スイッチがないと次男が不機嫌なのは間違いないです。 でも、どこへ修理をお願いすればいいのか‥ ゲー... -
好きなもの
【高齢者の杖ってどんな杖がいいの?どこで買うのがおすすめ?】
近所で一人暮らしをしている81歳の母が三ヶ月前、自宅で転倒。右手首と肋骨3本を折る大ケガを負いました。 幸い脚は骨折していなかったのですが、脚がふらつき歩行するのがしんどそうです。歩く時に杖がある方が歩きやすいだろうと思い、杖を買うことに... -
おいしいもの
お鍋に合う!【さっぱり美味しいポンズなら旭ポンズがおすすめ】
旭ポンズを知っていますか? 関西では有名ですが、それ以外の地域ではあまり売っていないかも知れません。 東大阪にある旭食品という会社が製造しているポンズです。 360mlの瓶でスーパーでは約600円で販売されています。 ポンズにしては少々お高い... -
子育て
【ゴミ収集車のおもちゃで子供は大喜び!】プレゼントにおすすめ
うちの4歳になる息子はゴミ収集車が大好きです。 女親である私にはまったく不可解なことですが、男子は乗り物が大好きです。 乗り物の好みも電車派か自動車派かに分かれますが、うちの三男は断然車派。 車の中でも特にゴミ収集車のおもちゃが大好きで、朝... -
好きなもの
外反母趾でも歩きやすい!【ビルケンシュトック】のサンダルは足がラク
外反母趾で靴選びに悩んでいませんか? 私自身、小学校高学年のころから外反母趾がひどくて靴選びには苦労しました。 スニーカーはいつも足の親指の付け根からやぶけてきてしまう。3センチのヒールでも1時間はくと外反母趾のところが痛くなってきました... -
子育て
保育園と幼稚園、3歳児を通わせるのはどっちがおすすめ?
うちには3人の息子がいます。長男と次男は幼稚園に通いました。 三男が3歳になる時、保育園に通わせるか幼稚園に通わせるか、悩みました。 お兄ちゃん2人は幼稚園なのに、なんで僕だけ保育園なの?僕も幼稚園がよかった 大きくなって、そう言うのではな...